【ギャラリートークイベント開催のお知らせ】
前田真三生誕100年記念展『SHINZO MAEDA100 丘から丘へ』の最終日7/31(日)にクロージングのギャラリートークを開催します。
理論物理学者で、丘のまち郷土学館「美宙」の天文台長でもある佐治晴夫さんをゲストに迎えて、前田真三の長男である前田晃さん、孫であり本展のアートディレクターである前田景さんの三者で対談していただきます。
前田真三の風景写真についてはもちろん、美瑛、カメラ、宇宙についてなど幅広い視野で本展について三者に語っていただく貴重な機会となります。ぜひお越しください。
日時:7月31日(日)15:00~16:30
話者:佐治晴夫(理論物理学者)×前田晃(写真家、真三の長男)×前田景(アートディレクター、真三の孫)
会場:丘のまち交流館bi.yell 1階 ギャラリー
定員:50名参加費:無料
募集締切:7月21日(木)
申込方法:E-mailまたは電話でお申し込みください。
・E-mailの場合、①氏名②住所③電話番号④E-mailアドレスをご記入願います。
・電話での申込は、平日の午前9時~午後5時までの受付となります。
・希望者多数の場合は抽選を行わせていただきます。
・抽選となった場合は当選者にのみ7月22日(金)に通知させていただきますので、あらかじめご了承ください。
申込/問合せ先:丘のまちびえい活性化協会
電話:0166-92-5677 E-mail:info@biei-act.jp

【6/3(金)オープニングトークのお知らせ】
前田真三生誕100年記念展『SHINZO MAEDA100 前田真三 丘から丘へ』の開催初日にあたりギャラリートークを開催します。
前田真三の長男で長年アシスタントを務め、現在は風景写真家として活躍する前田晃と、真三の孫であり本展の企画・アートディレクションを担当した前田景による対談です。知られざる前田真三と美瑛の話が聞ける機会です。下記要領でお申し込みください。
日時:6月3日(金)17:30~19:00
ゲスト:前田晃(写真家、真三の長男)× 前田景(アートディレクター、真三の孫)
会場:丘のまち交流館bi.yell 1階 ギャラリー
定員:30名
申込方法:E-mail(info@biei-act.jp)または電話(0166-92-5677)でお申し込みください。
・E-mailの場合、①氏名②住所③電話番号④E-mailアドレスをご記入願います。
・電話での申込は、平日の午前9時~午後5時までの受付となります。
・希望者多数となった場合は入場制限させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
申込/問合せ先:丘のまちびえい活性化協会
美瑛の丘を世界へ広めた男。


北海道 美瑛の丘の風景を
見出し、撮り続け、
世界に広めた
風景写真家・前田真三の
足跡を辿る写真展
日本を代表する風景写真家のひとり、前田真三氏。
後世に多大な影響を与えた不世出の写真家の代表作となったのが、
美瑛一帯の丘陵地帯の風景でした。
自然と人の織りなす雄大な風景に魅了され、
20年に渡って撮り続けた丘の作品の数々を展示します。
前田真三氏が、丘から丘へと歩いた足跡を、
いまあらためて丘のまちで見つめなおします。
前田真三100年記念事業の特設サイトはこちらです。
SHINZO MAEDA 100
Instagram【maedashinzo】