私たちのまち「美瑛」は、十勝岳連峰を背景に、雄大な自然と農家(ひと)の営みが織りなす美しい丘の農業景観が誇りです。
美瑛では人と自然、北海道と世界、日常と非日常、これらの調和の美の象徴として
「Bieitiful(ビエイティフル)」という新たな価値観が生まれました。
それは、ただ美しいというばかりではなく、文明と自然の調和であり、人々に癒しを与え、その持続的な発展を意味しています。
私たち「丘のまちびえい活性化協会」は、平成24年10月に設立され、美瑛の全ての人・産業・地域社会に貢献する組織であり、
主な事業は、美瑛の魅力の発掘、地域ブランディング、6次産業化支援、商品開発支援、事業家支援、情報発信、国際観光交流、
公共施設運営など多岐に渡り、町民の皆さまや関係機関との連携をしながら取り組んでいます。
これらの事業を通し、「日本で最も美しい村」の一つとして、「Bieitiful(ビエイティフル)」なまちであり続けることを目指しています。
いつまでも法人名称 | 一般財団法人 丘のまちびえい活性化協会 |
---|---|
所在地 | 北海道上川郡美瑛町本町1丁目5番8号 |
連絡先 | TEL 0166-92-5677 FAX 0166-73-5686 |
メールアドレス | |
設立年月日 | 平成24年10月1日 |
基 金 | 300万円 |
代表理事 | 角和 浩幸(美瑛町長) |
業務執行理事 | 吉川 智巳(美瑛町副町長) |
理 事 | 熊谷 留夫(美瑛町農業協同組合代表理事組合長) |
瀧田 勝彦(美瑛町商工会会長) | |
西海 正博(美瑛町観光協会会長) | |
濱塚 努(美瑛町建設業協会会長) | |
監 事 | 花輪 和雄(美瑛町商工業協同組合理事長) |
谷 秀雄(美瑛町森林組合代表理事組合長) | |
事務局 | |
長野 克哉(事務局長) |